個人情報保護方針・個人情報の取扱いについて

個人情報保護方針

個人情報保護の理念

スマートスタイル・コンプレックス株式会社(以下、当社)は、webコンサルティング、webサイト企画・制作・運営、デジタルコンテンツ企画・制作を事業の核とした事業活動を行っています。事業活動を通じて本人から取得する個人情報及び当社従業者の個人情報(以下「個人情報」という。)は、当社にとって重要な情報であり、その個人情報を確実に保護することは、当社の重要な社会的責務と認識しております。したがって、当社は、事業活動を通じて取得する個人情報を、以下の方針に従って取り扱い、個人情報保護に関して、本人への「安心」の提供及び社会的責務を果たしていきます。

方針

1.個人情報の取得、利用及び提供に関して

  • 適法、かつ、公正な手段によって個人情報を取得いたします。
  • 利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報を利用いたします。
  • 個人情報を第三者に提供する場合には、事前に本人の同意を取ります。
  • 取得した個人情報の目的外利用はいたしません。また、そのための措置を講じます。
  • 目的外利用の必要が生じた場合は新たな利用目的の再同意を得た上で利用いたします。

2.法令、国が定める指針その他の規範(以下、「法令等」という。)に関して

個人情報を取り扱う事業に関連する法令等を常に把握することに努め、当社事業に従事する従業者(以下、「従業者」という)に周知し、遵守いたします。

3.個人情報の安全管理に関して

  • 個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失、又はき損などの様々なリスクを防止すべく、個人情報の安全管理のための迅速な是正措置を講じる体制を構築し維持いたします。
  • 点検を実施し、発見された違反や事故に対して、速やかにこれを是正するとともに、弱点に対する予防処置を実施いたします。
  • 安全に関する教育を、従業者に徹底いたします。

4.苦情・相談に関して

個人情報の取扱いに関する苦情及び相談については、個人情報問合せ窓口を設け、迅速な対応が可能な体制を構築し、誠意をもって対応いたします。

5.継続的改善に関して

  • 当社の個人情報保護マネジメントシステムは、個人情報保護のため、内部規程遵守状況を監視及び監査し、違反、事件、事故及び弱点の発見に努め、経営者による見直しを実施いたします。これを管理策及び内部規程に反映し、個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善に努めます。
  • 改善においては、法令等及びJIS Q 15001に準拠いたします。

制定日 2024年11月15日
最終改正日 2024年11月15日

スマートスタイル・コンプレックス株式会社
代表取締役 佐藤 聡

個人情報保護方針の内容についての問合せ先

スマートスタイル・コンプレックス株式会社
個人情報問合せ窓口
TEL:048-711-8868(平日10:00 ~ 17:00)
FAX:048-711-8865 (24時間受付)

個人情報の取扱いについて

スマートスタイル・コンプレックス株式会社 (以下、当社)は、個人情報の取扱いに関連する事項として、以下をご案内します。

事業者情報

スマートスタイル・コンプレックス株式会社
〒330-0063 さいたま市浦和区高砂2-12-12 あづまビル3FB
代表取締役 佐藤 聡

個人情報保護に関しての責任者

個人情報保護管理者 吉井理奈
TEL:048-711-8868(平日10:00 ~ 17:00)
FAX:048-711-8865 (24時間受付)

個人情報の利用目的等

当社で取扱う個人情報の利用目的は以下の通りです。

個人情報の種別 利用目的 保有個人データ
資料請求やお問い合わせを頂いた方の情報 お問い合わせへの対応、サービスに関するご案内等のため 該当
メールマガジン配信申込者情報 サービスに関するご案内やメールマガジンの配信のため 該当
お取引先情報 お取引先との連絡、契約の履行、ご請求、お支払等のため 該当
採用候補者・応募者情報 採用選考、ご連絡等のため 該当
社員情報 人事、総務などの雇用管理等のため 該当
自社主催セミナーにおける参加者情報
自社主催セミナーでご協力いただいアンケート情報
自社セミナーの開催、管理、サービスに関するご案内、及びメールマガジンの配信等のため 該当
共催企業から提供されたセミナー参加者情報、及びアンケート情報 共催セミナーの開催・管理、サービスに関するご案内、及びメールマガジンの配信のため
※共催企業と共同利用する場合があります
取引先から委託されたデータ Web制作・保守・運用のため

第三者への提供

弊社は法律で定められている場合を除いて、取得した個人情報を当該本人の同意を得ず第三者に提供することはありません。

個人情報の取扱い業務の委託

弊社は事業運営上、より良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しており、業務委託先に対してお客様の個人情報を預けることがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などにより個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。

個人情報提出の任意性

弊社に対して個人情報を提出することは任意です。ただし、個人情報を提出されない場合には、弊社からの返信やサービスを実施ができない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

保有個人データ等について

当社は、当社の保有個人データ等に関して、ご本人又はその代理人から “利用目的の通知、開示(第三者提供記録の開示を含む)、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止”(以下、“開示等”という。)の請求に速やかに対応いたします。開示等のご請求の手続き方法は、以下の通りです。

1. 開示等の請求の申出先

開示等のご請求については、個人情報開示等請求書をご都合の良い方法(メール、FAX、郵送)でご提出ください。
ご提出が郵送の場合、配達記録郵便や簡易書留郵便など、配達の記録が確認できる方法にてお願いいたします。
なお、封筒に朱書きで「個人情報開示等請求書在中」とお書き添えいただければ幸いです。
また、メール添付をご希望の場合、当社までお問合せ下さい。

2.本人確認について

個人情報開示等請求書が当社に到着次第、開示等請求者の本人確認のため、お電話による照合を行います。
ただし電話による照合が出来ない場合、下記のいずれかのコピーの提出をお願いさせていただきます。

  • 運転免許証、住民票、健康保険証

3.代理人による開示等のご請求

開示等のご請求を代理人に委任する場合は、個人情報開示等請求書に加えて、下記の書類をご用意ください。

(1) 代理人本人であることを確認するための書類(コピー)
運転免許証、住民票の写し、健康保険証の被保険者証のいずれか1点
※コピーは本籍地を塗りつぶしたものをご用意下さい。

(2) 委任状(ご本人により委任状に捺印し、その印鑑の印鑑登録証明書を添付してください。代理人が親権者などの法定代理人のときは、委任状に代えて、ご本人との関係がわかる書類をご提出いただくことも可能です。)

4.開示、利用目的の通知のご請求に関する手数料

個人情報の開示及び利用目的の通知をご請求する場合、1回の請求ごとに、500円(税込)の手数料をいただきます。
手数料のお支払いは、銀行振込みにて500円(税込)をお振込みください。
※ご本人確認の際、振込先口座情報をお伝えします
※振込手数料はご負担ください
なお、手数料が不足していた場合、または、お振込の確認が出来ない場合は、開示、利用目的の通知は致しかねますので、ご注意ください。

保有個人データの安全管理のために講じた措置に関して

当社では、個人情報を適正・安全に取扱うため、個人情報保護方針を定め、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを導入・運用しております。外的環境等を踏まえたうえで、マネジメントシステムに基づいて定めた内部規程に則り、実際に個人情報を取扱うにあたって組織的・人的・物理的・技術的観点のそれぞれから、種々の安全管理措置を講じています。安全管理のために講じた措置の具体的詳細については下記窓口までお問い合わせください。

当社の個人情報問合せ窓口

ご不明な点および当社が保有する個人データに関する苦情・相談などがございましたら下記窓口までご連絡下さい。
スマートスタイル・コンプレックス株式会社
個人情報問合せ窓口
TEL:048-711-8868(平日10:00 ~ 17:00)
FAX:048-711-8865 (24時間受付)

その他

Google Analytics™ の使用について

当社サイトではトラフィックデータの取得のため、Google Analytics™ を使用しています。Google Analytics™ によるクッキーの利用を拒否したい場合は、 Google Analytics™ の提供するサイトよりオプトアウトが可能です。
Google アナリティクス オプトアウト アドオン
※ Google Analytics™はGoogle Inc.の登録商標です。

HubSpotの使用について

HubSpotは、株式会社HubSpot Japanが提供するマーケティング・オートメーション・ツールです。「HubSpot」においてはWebビーコンおよびCookieによりご利用者様の使用する端末の情報を取得しております。HubSpotについては、こちらをご参照ください。

広告配信について

当社では、広告配信事業者が提供するプログラムを利用し、特定のサイトにおいて行動ターゲティング広告(サイト閲覧情報などをもとにお客様の興味・関心にあわせて広告を配信する広告手法)を行うために、クッキーを使用しています。広告配信事業者は、当該クッキーを使用して広告を配信しています。これらの広告の無効化を希望される方は、以下の広告配信事業者のページからクッキーの使用を無効にすることができます。
Yahoo オプトアウトページ
Google オプトアウトページ
Facebook オプトアウトページ
Twitter オプトアウトページ

ウェブサイトの御利用について

当社サイトの御利用は、以下の条件を遵守いただく必要があります。なお、各条件は適宜変更されることがありますので、常に最新の情報を御確認ください。

著作権について

当社サイト内のすべてのコンテンツ(文章・資料・画像・音声等) の著作権は、当社または正当な権利を有する第三者が保有します。利用目的、利用媒体等の如何に係らず、当社サイト内のすべて又は一部のコンテンツにつき、当社を含む各権利者の許諾を得ることなく無断で複製、転用等することはできません。

商標権について

当社サイト内で使用される商号、商標、標章、ロゴマークなどに関する権利は、当社または正当な権利を有する第三者が保有し、不正競争防止法等を含む法令で保護されています。当社サイト内のすべて又は一部の商号等につき、当社を含む各権利者の許諾を得ることなく無断で使用などすることはできません。

免責事項

当社は、当社サイトにつき、以下のとおり如何なる責任を負うものではありません。
(1)当社は、当社サイトに掲出した内容について、如何なる保証をするものではなく、一切の責任を負いません。
(2)当社は、理由の如何に関わらず、当社サイト内のコンテンツの変更及び当社サイトの運用の中断または中止によって生じるいかなる損害についても一切の責任を負いません。
(3)当社は、当社サイト内のコンテンツやURLを、予告なしに変更または削除することがあり、これによって生じるいかなる損害についても一切の責任を負いません。

準拠法および管轄裁判所

当社サイトに関わる事項については、すべて日本国法に準拠します。また、当社サイトに関わる全ての紛争については、さいたま地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。