経営理念
21世紀の高度情報化社会において、私達の生活はめまぐるしく便利になっていく一方で、「情報格差」という新たな社会問題も生まれました。
現代社会に、不必要なまでに溢れる情報・モノ・サービスの中において、時や場合に応じて最適な答えを見抜く力や、自らの意思・価値を的確なターゲットにリーチさせる力は、21世紀を生き抜いてゆくうえで、重要な力の一つと言えます。
当社は、
- 領域にとらわれない
- 常に時代の最先端に立つ
- 本質を追及し続ける
ことをポリシーに、本当に必要で価値あるものを複合的に創造・選択・提案し、時には共に成長・発展することを通して、現代社会を生きる私達全員が、スマートな(賢く健やかに、そして豊かな)ライフスタイルを体現できる社会の実現に、取り組んでいきます。
スタッフ紹介

佐藤 聡 | Akira Sato
共同創設者 代表取締役社長 兼 CEO
1982年生まれ、埼玉県出身慶應義塾大学法学部政治学科、2005年卒業。ITベンチャーの管理部門に就職し、経営管理業務全般、IPO準備業務などに従事。2011年、前身のスマートスタイル・コンプレックスを創業。得意分野は、事業の企画・管理・運営など。

岡部 征爾 | Seiji Okabe
共同創設者 代表取締役副社長 兼 COO
1983年生まれ、熊本県出身崇城大学芸術学部デザイン学科、2006年卒業。ITベンチャーの技術部門に就職し、デジタルコンテンツやポータルサイトの企画、設計、制作などに従事。2011年、スマートスタイル・コンプレックスを創業。猫飼い、バイク乗り、隙あらばライブに行きたい人。レスポンシブデザイン、WordPressが得意、three.js勉強中。企画提案からデザイン、開発まで、一通り担当してます。

佐藤 義正 | Yoshimasa Sato
取締役専務
1950年生まれ、埼玉県出身宇都宮大学工学部電気工学科、1973年卒業。バロース株式会社に入社。以来、外資系コンピュータ企業にてコンピュータ教育部門をはじめ営業推進、業務推進部門を幅広く歴任。

E-さん
デザイナー
2015年入社。埼玉県在住。最近考えること:WEBサイト構築におけるそれぞれのページ及び、サイト全体に流れる太いストーリー。好きなことの1つは写真を撮ること。もっとたくさん撮らなければと。

立見 香
ライター
2016年入社。WEBコンテンツ部門のディレクター・編集・ライティングを担当。得意分野は温泉、登山、野外フェス、観光、群馬、うどん。登山系アウトドアショップと武蔵野うどん店が充実している浦和を愛する。最近、温泉ソムリエになりました。

坂本 卓也
デザイナー
2017年入社。埼玉県さいたま市在住。前職ではテレビの仕事をしていました。現在はWebデザイナーとして活躍するべく日々勉強中。映画が大好きで、休みの日は映画ばかり見ています。好きなジャンルはSFとどうしようもなく手作り感満載なB級ホラー。

飯田 茉里
イラストレーター
SSCのイラスト担当。やさしく自由気ままでありたい。絵を描いています。一生修行中です。珈琲が好きです。
沿革
2011年10月
さいたま市大宮区にて前身となるスマートスタイル・コンプレックスを創業。
Webサイト制作サービスを提供開始。
2012年03月
ECサイト構築・運営サービス開始。
2012年10月
さいたま市浦和区岸町へオフィス移転。
2013年08月
業務拡大により法人設立。
2014年04月
Webサイト・ホームページの更新代行サービスを提供開始。
2014年11月
さいたま市浦和区高砂に制作拠点を増設。
2014年12月
コンテンツマーケティングサービスを提供開始。
2015年04月
アプリ開発サービスを提供開始。
2016年07月
日本全国の総合フェス情報サイト「フェスティバリー」をローンチ。
2016年09月
WordPressベースのWeb制作・集客スクールをオープン。
2016年12月
東京オフィス開設。
会社概要
会社名 | スマートスタイル・コンプレックス株式会社(英語表記:Smart Style Complex Inc.) |
---|---|
設立 | 2013年8月 |
代表者 | 代表取締役社長 兼 CEO 佐藤 聡 代表取締役副社長 兼 COO 岡部 征爾 |
所在地 |
東京オフィス 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-6-2 エクラート渋谷ビル4F TEL : 03-6869-8790 埼玉本社 〒330-0063 さいたま市浦和区高砂2-12-12 あづまビル3FB Google Map TEL : 048-711-8868 FAX : 048-711-8865 |
資本金 | 3,600,000円 |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 |
事業内容 |
|